趣味で収益が?ブログ初心者がブログを始めようと思った理由

title

皆さんはじめまして!記念すべき1記事目ということで今回は、なぜ初心者の私がブログを始めようと思ったのか、その理由を書いていこうと思います。

目次

ブログは趣味としてもビジネスとしても使える

結論から言えば、ブログは趣味にもなりますし、自分の資産にもなるからです。
ブログ自体は月に1000円程度で始められますので、趣味としても月にかかるお金は大した金額にはなりません。


そしてブログは収益化することができます。AdSenseアフィリエイトなど様々な方法がありますが、資産として収入を得ることもできるのです。

 

カメラ初心者の人たちにカメラの良さを伝えたい!

camera

自分のカメラの知識や情報を発信できる

私はカメラやゲームなど、体を動かすよりもデジタル的な趣味が多いので、よく自分もカメラについて調べることがあります。

そんな私がカメラ初心者さんに向けた初歩的な疑問から解決できるようなまとめブログを作っていけたらな、と思ったのがきっかけです。

 

ブログの収益化についてもまとめていく!

money

収益化できれば自分の資産にもなる

ブログには収益化という方法があります。
誰かの為になる記事を書くことが出来ればそこから収入を得られ、趣味とビジネスを両立できるというわけです。
といっても簡単なことではないので、最初のうちは質の良い記事を量産することに努めようと思います。

 

パソコン作業が好きなので、ブログも日記のような感覚で構わない。


大前提としてパソコンを使った作業が好きなので、ブログ運営も一部は日記のような感覚でやりつつ、しっかりと学んで行こうと思います。
自分が続けられなければ趣味としてもビジネスとしても成り立たないですからね。
もちろん趣味だけで終わらせるにはもったいないので、並行して収益化にも力を入れていきます!

 

 

その結果、趣味でお金を稼ぐことが出来る。


先のことは今はわかりませんが、努力次第では趣味でお金を稼ぐことが出来るようになります。
(ですがこれは甘い言い方で実際にはとてつもない努力が必要だと思います!)

 

 

ウェブに関する新しいスキルの習得にもつながる。


ブログ運営を学びながら行うことで、マーケティング力を身につけることも出来ますし、ライティング力を鍛えることもできます。
これからの時代、ライティング力をつけておいて損をすることは決してないと思います。

 

自分の趣味で誰かに情報を発信できる且つ、資産にもなる。

money


自分の趣味であるカメラの情報を発信しつつ自分のスキルも高められ、尚且つビジネスにも繋がるかもしれないブログですが、これが月1000円で運営できるのですからこれはやらない手はないと思いました!

どれだけ継続して行けるか

という事が肝になってくるとは思いますが、これから頑張っていこうと思います!

よろしくお願いします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次