みんなの銀行の紹介コードで1000円がもらえる詳しい方法

title
日向マキ

皆さんこんにちは日向マキです!

今回は「みんなの銀行」の紹介コードと無料口座開設で誰でも1000円(最大で300,000円まで)もらえる方法について詳しく解説していきます。

※こちらの記事は2022年10月時点のものです。「みんなの銀行」のサービスが変更になった場合はこの記事の内容が正しいとは限りませんので、公式HPを参考にしてください。

「みんなの銀行」については下記事で解説しているのでご覧下さい。

目次

・みんなの銀行で1000円をもらう方法は?

結論から言うと。
「みんなの銀行の無料口座を開設する際に、紹介コードを入力すると、新規口座に1000円が入金される」
という仕組みです。
※一度開設してしまうと最初の1000円はもらえないので注意

紹介コードはこちら⤵︎ ︎

IDHmwbbV

既にアプリをインストールしている方はコピーして貼り付けてください。

・みんなの銀行での無料口座の開設方法は?

まだアプリをインストールしていない人のために口座開設の方法を説明していきます。

・口座開設ができる人の条件

  • 個人であること(法人用口座用は不可)
  • 15歳以上の方
  • 日本国籍であり国内居住者の方

・口座開設の方法

まずはアプリを下リンクからインストールして下さい。

app

・手順1:お客様情報の入力

手順1
アプリの画面

下記の情報を入力してください。

  • 氏名(漢字)、(フリガナ)、(ローマ字)
  • 生年月日
  • 携帯電話番号
  • メールアドレス
  • 住所
  • 就業状況(会社員とか、個人事業主とか、学生など)
  • 取引目的(仕事なのか、生活費決済など)

※手順1で入力した住所と身分証明書の住所が一致しない場合、登録手続きを進めることが出来ないので注意してください。

・手順3:本人確認ビデオ認証

本人確認をするためにビデオ通話による認証を行います。
この手順は画面の指示に従い身分証明書を胸元に持ち、回転させるだけです。

ビデオ通話とありますが、誰かと話をする訳ではないので、気軽に手順を進めてください。

ビデオ認証のやり方が解らない方はこちらの動画を参考にしてみてください。

みんなの銀行

・手順4:ログイン設定

手順3までの作業で口座は開設されます。ここからは講座の設定等です。
手順4ではアプリにログインするためのパスワードや秘密の質問の答えなどを入力してください。

・手順5:初回ログイン

初回ログインでは申し込み時に登録したユーザーID(メールアドレス)とパスワードを入力して、ログインを行ってください。

・支店名を選択

どの支店を選んでも違いはありませんので、好きな支店名を選択してください。

・口座の暗証番号を設定

暗証番号は入金、送金、預金等、取引を行う際必要になるので、忘れない4桁の番号を設定してください。

・紹介コードの入力

ここのステップが一番大事です!
紹介コードの入力画面が出ますので、紹介コードを入力してください!

IDHmwbbV

※ここで入力しておかないと後からは1000円がもらえないので注意!

入力が完了すると、最短翌日に1000円が口座に付与されています!

・紹介コードはどこで確認できる?

紹介コード

メイン画面の右上にある人型のアイコンをタップしてください。

紹介コード

一覧の真ん中ほどにある「お友だち紹介」をタップしてください。

紹介コード

ここに表示されるコードがアナタの「紹介コード」です。
大文字小文字が混在しているので打ち間違いに注意。

・紹介コードを使って最大30万円までもらえる。

紹介コードは1つの口座で最大300,000円まで貰うことができます。
300人まで紹介することができる計算になりますね。
家族や友人に勧めて是非皆さんも追加で報酬を受け取ってください!

・今回の記事のまとめ

今回の記事では「みんなの銀行の口座開設」と「初回の1000円」について詳しく解説してみました。
みんなの銀行を知らなかった方は無料で口座開設ができ1000円がもらえるので是非試してみてください!

  • みんなの銀行は無料で口座開設できる。
  • 紹介コードを入力すると初回で1000円がもらえる。
  • 自分の紹介コードを入力してもらえば最大30万円分までもらえる。

紹介コードを忘れずに!

IDHmwbbV

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次