
皆さんこんにちは!
日向マキです!
今話題の「みんなの銀行」を皆さんはご存知ですか?
この記事では「みんなの銀行」について書いています。
そして、口座開設すると誰でも1000円が貰えるチャンスがあります!
実際私も1000円ゲットできましたので、是非最後までお付き合いください。
・みんなの銀行とは?
そもそもみんなの銀行とは、「株式会社みんなの銀行」さんが提供するネット銀行サービスのことです。
~ネット銀行って?~
楽天銀行より引用
ネット銀行とは、対面の店舗を持たず、インターネット上での取引を中心として営業している銀行のことを言います。
ネット銀行ではお金の入出金や手続き等、ほぼすべての手続きがインターネット上で完結するので、気軽に資産を管理することができます。
みんなの銀行アプリは既に120万ダウンロード(2022年8月24日時点)を記録しており、実績も十分なので安心して利用できますね。
・みんなの銀行で口座開設するメリットとデメリット
私も1年程度利用しているみんなの銀行ですが、ユーザー目線でメリットとデメリットを書いていきます。
・みんなの銀行を使ってみて感じるメリット2つ
基本的にはユーザーに親切なサービスばかりでメリットの方が多いと感じます。
・みんなの銀行はスマホで簡単に口座開設ができる。
まず大前提として銀行サービスなので口座を開設する必要がありますが、「みんなの銀行」はスマホだけで即日口座開設ができます。
運営会社からの郵送資料にサインや印鑑を押す必要はありません。
専用アプリをインストールした後、本人情報を入力し、必要書類とともに本人確認が完了次第、口座が開設できます。
・口座残高をボックスに分けて管理ができる。
1つの口座の中に最大20個のボックスを作ることができ、支払いや貯金など、目的に合わせて細かく残高を管理することができます。
面倒な残高の管理を視覚的にわかりやすく分けられるのは日々使う中でとても便利な機能です。
・みんなの銀行を使ってみて感じる小さなデメリット2つ
個人的にはほとんどデメリットは感じませんが、絞り出して少しだけ書いてみます。
・他銀行振込、ATM出金に手数料がかかる
どんなネット銀行サービスでもそうですが、他銀行への振込やATMからの出金に手数料が発生します。
他銀行振込 | ATM出金 |
220円/回 | 110円/回 |
自行同士の振込には手数料は発生しませんが、他行に振込を行う場合や、頻繁に出金を行う場合は発生する手数料を頭に入れておきたいですね。
・みんなの銀行にはプレミアム会員がある。
これはどちらかというとメリットかもしれませんが、みんなの銀行にはプレミアム会員があります。
プレミアム会員は月額600円のコストが掛かりますが、上記した手数料が一定数無料になったり、金利が上がったりと、メリットも多いです。
一般会員で特に不便なく利用している私はわざわざ加入しなくても良いと思うので、数少ないデメリットとしてあげます。
・お得なキャンペーン
まだ口座開設をしていない人にとっては一番嬉しい事だと思いますが、みんなの銀行は口座開設時に1000円が貰えるチャンスがあります!
詳しい方法が知りたい方は下記事にまとめているので参考にしてください!


その方法は、こちらの紹介コードを口座開設時に入力するだけです!
IDHmwbbV
コードを入力することで、紹介者と口座開設者に1000円ずつキャンペーン報酬が貰える(最大300,000円まで)仕組みです。
口座を開設した後は、自分の口座にも紹介コードが発行されるので、家族や友人にコードを入力と口座開設をしてもらえば、アナタもさらに1000円がもらえるチャンスです!
アプリのダウンロードは下のリンクから⤵︎ ︎
・みんなの銀行について今回のまとめ
・「みんなの銀行」とはネット銀行サービスである。
・アプリDL数が120万を超えており実績がある。
・スマホ一つで即日口座開設ができる。
・口座を内訳するボックス機能が便利。
・振込や出金に手数料が掛かる。
・月額600円でプレミアム会員になれる。
・誰でも1000円がもらえる紹介コードがすごい!
無料の口座を開設するだけで1000円がもらえるならやらない手はないですよね。
是非皆さんも1000円をもらって、「みんなの銀行」を生活に役立ててください。
ダウンロードは下のリンクから。
↓もしよければブログ村のランキングにポチッとお願いします。
コメント