おすすめのカメラ?初心者の為のカメラの選び方!

title
クロマキ
クロマキ

初めてのカメラって結局何買ったらいいのか、わからないよね

日向マキ
日向マキ

この記事を読めばそんなアナタにも合うカメラを探せますよ!

 

みなさんこんにちは!
初めてのカメラ選びって難しいですよね、、、

今回はカメラ初心者の方が、

・最初の機種はどんなカメラを買えばいいのか?
・そもそもカメラの種類って?
・高いものを買ったほうがいいの?

など、初めてカメラに触れる人たちにどんなカメラがおすすめなのか、解説していこうと思います!

目次

「自分が気に入ったものを選びましょう」

camera

初めてのカメラを買うにあたってどのカメラがいいか悩んでる初心者の方が多いと思いますが、正直に言います…自分が気になったカメラを買いましょう!!!

ではなぜ、気に入ったものがオススメなのでしょう?

 

「好きにならないと続かない」

camera

そもそもカメラを好きにならないとカメラライフが始まらないからです。

今時はスマホのカメラでさえ、とても高性能な時代になってきました。
そんな中でわざわざカメラを買うということは、そのカメラを好きにならないといけないからです。

もし好きになれなかったら「スマホのカメラでいいや」と考えてしまい、せっかく買ったカメラが無駄になってしまいます。

 

・見た目は大事

カメラ初心者の方はどんなカメラがいいのかわからない状態だと思いますが、それでも分かることがあります。

自分がカメラの見た目を気に入るかどうかです。

見た目の可愛さカッコよさカメラを選ぶのも悪いことではありません。
好きになったものなら持ち歩くことも写真を撮りに外出することも苦ではないでしょう。

 

・最初から高価なものを買う必要もない

カメラは年々安くて高性能な物が発売されていますが、最低でも数万円はしますので、決して安い買い物ではありません。

最初のカメラだからといってどうしても高いものを買う必要はないのです。
自分のペースにあったものを選びましょう。

 

・カメラは安いものから高いものまである、続かなければお金が無駄になる

ではもし、高価なカメラを買ってカメラライフが続かなかった場合そのカメラに払ったお金が無駄になってしまいます。

中古で売りに出せばいくらか返ってくるかもしれませんが、そんな人に買われてしまってはカメラも可哀想です。
自分の予算と相談しつつ、安くても気に入った物を探しましょう。

カメラ初心者で種類や違いなど、初歩的なことからわからない!
という人はこちらの記事も合わせて読んでみてください↓

あわせて読みたい
カメラの種類や違いは?初心者向けに簡単解説! 今回は、カメラ初心者の方々が「カメラの種類がわからない!」そんな疑問を感じた人の為に、カメラの種類について解説していいこうと思います。 ・そもそもカメラの種類...

 

「写真を好きになって欲しい、カメラを買うことが目的ではない」

camera

間違ってもカメラを買うことが目的ではありません。
写真をとってもらうことが目的なのです。

SNSに投稿する、友達に見せる、趣味の一環として撮影する、プロを目指している。

人それぞれいろんな理由があると思いますが、「写真を撮ること」が目的であると言うことを忘れてはいけません。

どんなに良いカメラでも使ってあげなければ意味がありませんので、自分が使いたくなるようなカメラ選びをおすすめします。

 

「自分が一番気になるカメラを買うのが一番」

camera

色々書いてきましたが、結論は「自分が好きになった物」が一番です。
カメラを好きになって写真を好きになることで、
カメラの性能や種類、機能興味が湧いてきますので、

最初のうちは見た目だけでも自分が気になったカメラを買うことを私はオススメしています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次